改良報告

こんにちは。

・各ページの文章と写真の加除修正
・トップページ全体やページ個々のビジュアル改変
当ホームページ細部へこれらの手入れを施しましたので、ご確認をいただければ幸いでございます。
まだ多少の調整は続けるつもりですが、大凡のところは完了いたしましたので、この度のご報告をさせていただきました。

併せまして以下、ご案内です。
令和5年配布分より、安間稲荷大明神のお札が変わります。
https://fudenin.org/inariofuda/
当該紹介ページへ掲載の写真通りですが、少々のデザイン変更です。
その他見直した部分もありますので、毎年お求めいただいている方には特にお読みいただきたく存じます。

以上、よろしくお願いいたします。合掌。

稲荷大祭

https://www.instagram.com/p/CYu9tTlFRdK/
本日は普伝院鎮守大神・安間稲荷大明神の大祭日です。
相変わらずの寒さですが、不思議なことに毎年この日は好天で迎えることができております。
これもお稲荷さんのご加護でしょうか。

数年前から1/15は必ずしも成人の日(旗日)ではなくなってしまったため、ご参詣の方々の顔ぶれが年によってまばらになってしまいました。
特に最後の投げ餅では、子供たちの姿が有ったり無かったり…
それに最近はコロナ対策としてその投げ餅を止めていますから、いずれ元のように再開するときはどう段取りをしようかと考えています。

昭和半ばの頃までの稲荷大祭は、露天商による出店がたくさんあった行事だったそうです。時間の経過により様子はだいぶ変わりました。
とは言え毎年変わらずいらっしゃる信者様や、ご祈願に足繫く通われているお檀家様、お手伝いの総代様も、今日は堂内へ一同に集まります。

ご祈祷は15:30より厳修いたします。よろしくお願いいたします。