本日いよいよ!

公式YouTubeページに動画投稿を開始いたしました。
★こちらからどうぞ→入口
★当ホームページ下部にもリンクがございます。

撮影も編集もまだまだ稚拙なものですが、少しずつステップアップして行けたらと思います。更新頻度はおそらく低いものと思われます。そもそも行事が軒並み中止&縮小となりましたからね。
ですが、ひとつでも多くの気づきを映像と音声に落とし込めたらと始めましたので、地道に頑張ります。

例年より一か月ほど早い梅雨入りとなった日本列島。去年のようにまたあちこちキノコと苔だらけにならないと良いのですが。
たまの晴れ間がいつもより有難いものに感じますね。不思議なものです。

5月も半ば

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
陽気というか、暑さとともに湿り気も感じる季節がやってまいりましたね。

さて当山は、今月18日に例年毎祭の開山忌を迎えます。
「普伝院の歴史」や「年間行事」にも掲載しておりますが、ご開山様や諸先輩方のご威徳をたたえる大事な法要であります。
しかしコロナ禍ということもあり、残念ですが本年は中止(住職による略儀)とさせていただきました。
そして今年も、お盆の時期が直ぐそばまで来ております。早いものです。
無事に迎えられるかが心配なのですが、できることは「感染対策をして普段通りに過ごすこと」のみです。
夏に向かっては、さらに熱中症や食中毒等にも気を配らなければなりません。
食事・睡眠・運動など、生活の基本を少しでも充実させて、健康な心身を維持管理しましょう。合掌。